Programming Journal

学習したことの整理用です。

ポートフォリオ作成

CI環境と開発環境でDBパスワードが異なる場合

CI上のパスワードは空でOK, 開発環境上はcredentialでパスワードを設定しています。 以前は開発環境だけで読み込めるようにgem 'dotenv-rails'を使用してパスワードを設定し、Github上にはそのパスワード環境変数をpushしないことでCI上にはパスワードが空に…

【Rails】rails-adminを使って簡単に管理画面を作る

簡単に管理画面をつくりたい ユーザー情報を一覧で見られる単純な管理画面があればいいので、一番簡単に管理画面ができそうなrails-adminを使いました。 rails-admin × sorceryの参考記事が見つからなかったのでブログに残しておきます。 環境 Rails 6.0.3 r…

【エラー解消メモ】[BUG] Segmentation fault

エラー ローカルではRSpecが通るのに、CircleCI上で落ちてしまう。 環境 Rails 6.0.3 Dockerのimageは以下のとおり jobs: build: docker: - image: circleci/ruby:2.7.2-node-browsers-legacy エラー内容 [BUG] Segmentation fault 今まで遭遇したことのない…

chartkick × Highchartsでドーナツグラフを作る

実装したいこと ドーナツグラフの真ん中に合計額 ラベルはグラフ上に表示 ラベルが細かくて重なってしまう場合は非表示 凡例を非表示 chartkickを使用したら、簡単に実装できました。 ただ、chartkick × Highchartsについての日本語記事がほぼない&各オプシ…

【Rails】 default値の変更

ちょっと詰まったのでメモ フォーム入力画面でplaceholderを表示させたいけど、デフォルト値を設定していたため、表示できない 良し悪しは置いといて、default値を削除したい。 DBはMySQL Rails 6.0.3.4 試したけど、できなかったmigrationスクリプト class …

【CircleCI】エラー

モデルスペックは通るのに、システムスペックを追加したら、ローカルではパスするのにCircleCI上で落ちるようになった。 半日苦しんだので、メモ ローカルでjobを実行できない ❯ circleci local execute --job build Docker image digest: sha256:ed0cf0f38d…

has_oneでbuildメソッドを使うときの書き方

アソシエーションは以下のとおりで、1対1の関係 class User < ApplicationRecord has_one :user_profile, dependent: :destroy end class UserProfile < ApplicationRecord belongs_to :user end class UserProfilesController < ApplicationController # 略…

Twitter認証機能の追加

半日以上かかってしまったので、エラー部分について自分用に反省メモφ(・・ 127.0.0.1:3000 に飛びたいのに何故か/loginに遷移する Twitterログインボタンを設置しているTOPページに遷移するためのstatic_pages_controller.rbでskip_before_action :require_lo…

CircleCIの導入

CircleCI githubにpushすると同時にCircleCIが起動し、RSpecテストやrubocopのLintチェックを自動で走らせてくれます。 私はズボラでpush前にrubocopやRSpecを実行するのを忘れがちなので、正しいコードをmergeできるようにCircleCIを導入しました。 詰まり…

【環境構築】rails new ~ MySQLの初期設定

rails new そもそも、railsコマンドを使ったら、command not foundのエラーが出たので、gem install rails install実行してインストール。 rails new オプションいろいろ rails newコマンドを実行するにあたり、オプションを指定しておきます。 ~/workspace/…

【環境構築】rbenv globalが効かないとき

Rubyのversion指定で詰まったのでメモ rbenvはインストール済みです。 Rubyインストール ❯ rbenv install 2.7.2 Rubyバージョンを指定 システム全体で使用するRubyのバージョンを指定するために、rbenv globalコマンドを実行。(そもそも、globalは強引でよく…

ポートフォリオ作成

設計の段階で何を使っていいか戸惑うことがあったのでメモφ(・・ 使ったツールなど、適宜更新していく。 画面遷移図 adobeXDを使用。 画面遷移の順番を指定できる。 リンクも作成できるので、READMEに貼り付けられる。 画面遷移の順番がうまく指定できず悩んだ…